誕生会(6月) 今日は、6月生まれのお友達の誕生会を行いました。 誕生児は、クラスや名前、何歳になったのかを みんなの前で発表しました。 また、お花やお歌のプレゼントをもらうと 恥ずかしそうにしながらもきちんと 「ありがとう」と言うことが出来ました。 その後の出し物では、大型絵本やパネルシアターなど それぞれの学年で楽しい時間を過ごすことが出来ました! 6月生まれのお友達、おたんじょうびおめでとうございます☆彡
いちご狩り(年少組) 今日は、年少組でいちご狩りに行ってきました。 朝の雨が心配ではありましたが、出発頃には無事に雨も止んでいちご農園に向かうことができました♪ 農園の方に「赤くてしっかりとしたいちごを探してね」と教えて頂き、大きくて甘いいちごをたくさん食べることができました。 帰る頃には「たくさん食べたよ!」、「甘かったー!」などと楽しい時間を過ごすことが出来ました☆ ぜひお家でも子どもたちにお話を聞いてみてください♪
いちご狩り (もも組・たいよう組) 今日はいちご狩りに出かけてきました。 朝の雨が心配でしたが、子どもたちの思いが通じ出発するときには雨が止み出けることができました。 大きくて真っ赤ないちごを見つけると、「あったよー!」と嬉しそうに教えてくれて夢中で食べていました。 甘くて美味しいいちごを食べることが出来て楽しい時間を過ごすことが出来ました!
プール開きをしました! 今日はプール開きです。 園長先生や副園長先生のお話を聞き、水の神様が好きな「酒」「米」「塩」「鰹節」をお供えして、みんなで『プールでけがをしないで、楽しく遊べますように』とお祈りしました。 明日からプール活動が始まります。 園長先生がお話していた、朝ごはんを食べること、たくさん眠ること、そして、プールでのおやくそくを守って、楽しく水遊びをしましょうね!
いちご狩り(年長) 今日は、年長組でいちご狩りに行きました。 いちご園の方にいちごの摘み方などの説明を聞いてから、 いちご狩りを行いました。 大きくて甘い真っ赤ないちごに、大興奮な子どもたち♪ 「甘くて美味しい!」や「見て!大きないちご見つけた!」 と言いながら楽しそうに過ごすことができました☆ お家でもぜひお話を聞いてみて下さい。
保育参観(年少) 今日は年少組の初めての保育参観がありました。 朝からいつもとは違う雰囲気で緊張している姿も見られましたが、お歌やお返事などもとても元気な子どもたち・・・☆ クレヨンあそびでは、しっかりとした姿勢でお話を聞き、自分の好きな色を使って自由にシャボン玉を描くことができました♪ 一生懸命描いた作品を保護者の皆様に見てもらえた事で自信にもつながったことと思います。 本日はお忙しい中、保育参観にご参加いただきましてありがとうございました。
折り紙で共同制作(初夏) 昨年度に引き続き、「ORIGAMI」の共同制作をしました。 年長さんに折り紙を折ってもらい、年少・年中・年長さんみんなで貼りつけ、素敵な作品が出来上がりました!! 作った作品は上三川町のどこかに掲示されますので、楽しみにしていてください!
いちご狩り(年中) 今日は、年中組でいちご狩りに出かけました。 いちご農園の方から、美味しいいちごの見分け方や獲り方を教えていただき、いちご狩りを行いました! 「大きないちご見つけたー!」などと楽しみながらいちご狩りをする姿が見られました☆ 美味しいいちごを沢山食べて楽しい時間を過ごすことができました!
お散歩・・・♪(年少) 今日は、暖かい日でしたが心地よい風が吹いていたので、初めて年少組みんなで城址公園までお散歩に行ってきました♪ とても広い原っぱの上を追いかけっこをしたり、寝転んで空を見上げたりして楽しいひと時を過ごすことができました♪ 明日は初めての保育参観になります! 緊張してしまうかもしれませんが暖かく見守っていただけたらと思います♪ よろしくお願い致します☆
保育参観(年中) 今日は年中組の保育参観がありました。 子どもたちは緊張している様子もありましたが、大きなお返事や大きな歌声を披露することができました! 制作活動では、きちんと話を聞き丁寧に折り紙を折ることができました。 保護者の皆様に、作品を見てもらって子どもたちの嬉しそうな様子が見られました☆ 本日はお忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。