10月生まれのお誕生日会を行いました!
お誕生日のお友達はみんなの前で自分のクラス、名前、何歳になったかを発表し、たくさんの拍手をもらってお祝いをしてもらいました☆
みんなからお誕生日の歌とお花をもらい沢山のお笑顔が見られました。
出し物では、パネルシアターや大型絵本などのお話を聞き、一緒に考えたりと楽しい時間を過ごすことができました。
10月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます!すてきな1年になりますように♪
紫陽花の花がキレイに咲き始め、梅雨の時期となりました。
さて、今日は6月生まれの誕生会を行いました。
誕生児は、担任から呼名されると元気にお返事をし、ステージに上がります。
そして、みんなの前でクラス・お名前・何歳になったのかを言うことが出来ました。
年長児は、誕生日も言い、カレンダーにピカピカの星シールを貼ります。
みんなからお誕生日の歌とお花のプレゼントをしてもらい、沢山の笑顔が見られました。
その後、大型絵本の読み聞かせやエプロンシアター・パネルシアターを観て楽しい時間を過ごすことができました。
6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。
次回は、7月生まれのお友達ですね。お楽しみに。
進級式・入園式から約2週間が過ぎました。
子ども達は新しい環境に少しずつ慣れ、外遊びを楽しみ、沢山の笑顔が見られるようになりました。
さて、今日は4月生まれの誕生会を行いました。
誕生児は、担任に名前を呼ばれると元気にお返事をし、ステージに上がり『クラス名』『名前』『何歳になったのか』をみんなの前できちんと発表することができました。
年長児は、生まれた日も発表し、カレンダーにピカピカに光るお星さまのシールを貼りました。
みんなから『おたんじょうび』のお歌とお花のプレゼントをもらい、とっても嬉しそうにしていました。
○×ゲームをしたり、大型絵本を観たりと楽しい時間を過ごすことが出来ました。
4月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!
次回は5月生まれのお友達ですね。お楽しみに。
やわらかな春の日差しが嬉しい季節になりました。
今日は、今年度最後の誕生会を行いました。
お名前を呼ばれると、ステージに上がり、誕生児は『クラス名』と『名前』『何歳になったのか』をみんなの前できちんと発表することができました。年長児は、生まれた日も発表しました。
みんなから沢山の『おめでとう』とお歌とお花のプレゼントをもらい、とっても嬉しそうでした。
大型紙芝居を観たり、バルーンアートを作って見せたり、みんなで電車リレーをするなど楽しい時間を過ごすことが出来ました。
4月からは年長児は小学校へ入学し、年中・少児・乳児は、一つ大きな学年に進級します。
来年度も友達と仲良く楽しく過ごしていきましょうね。
3月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。