体育教室(年少) 今日は体育教室がありました!! 今回はマットを使用して、主に前転の練習に取り組みました♪ 前回も行った、くまさん歩きの体勢から、身体を上手に丸めて回ることができました☆ 初めは講師と一緒に行いましたが、最後は講師の力を借りず、自分の力でも挑戦です!! これからも沢山練習をして、もっと上手にできるように頑張ろうね♪
しらさぎスタッフ 2019年5月20日 今日は英語教室を行いました。 元気にハローソングを歌ったり、ゲームをしながら前回のおさらいをしました。 1から20まで数をかぞえたり人数集めゲームをし、お友達と楽しく活動をしました! その他にもペアになって汚れたところをキレイにするゲームも行いました! とっても楽しかったね!
英語教室(年中組) 今日の英語教室は、ジェイソン先生とクリス先生が来てくれました。 HelloSongを歌い、BANANAゲームや天気に関するゲームも行いました。 その色のポンポンをジェイソン先生が出すと、今までは「あか!」「くろ!!」 と答えていましたが、少しずつ「RED!!」「BLACK!!」と英語で答えられるようになってきていました。楽しみながら英語を学べているようです♪ 次回の英語教室もお楽しみに…☆
朝礼 今日は、今年度はじめての朝礼がありました。 クラスごとにきれいに整列し、 園長先生や先生のお話を静かに聞くことができました。 ディズニー体操も元気よく踊れましたね☆ 次回の朝礼も楽しみにしてください。
パソコン教室(年長) 年長組になり、初めてのパソコン教室を行いました。 事務所に入る前に、「失礼します」と挨拶をし、 クラス・名前をきちんと伝えました。 今回はマウスの使い方を講師に教えて頂き、 キャラクターをそれぞれ同じグループに分けました! 初めてのことで少し緊張していた子ども達でしたが これから少しずつ学んでいきましょうね! 青木先生1年間宜しくお願い致します。
体育教室(年中) 今日の体育教室は、準備運動をしながら講師の先生と足じゃんけんをしたり、 様々な高さのジャンプの練習や、フラフープをくぐったりとたくさんの活動を行いました。 またボールを使って男女対抗のボール渡しリレーも行いました。友だちの名前を呼びながらボールを渡し、次の子はまた隣の子の名前を呼びながら渡すという活動は、まだ進級して2週間でなかなか名前が覚えられなかった子どもたちにとって、お友だちの名前を覚えるチャンス!!! 少し恥ずかしそうに…しかし2回目は大きな声で言えていました。 次回はどんな活動をするのかとても楽しみですね♪
英語教室(年中) 今日の英語教室は、数の数え方と自分の年齢を英語で教え合いました。 ジェイソン先生の「How old are you?」という質問に「I’m 4!!」「I’m 5!!」と元気に答えることができました。 年中組になり2回目の英語教室、少しずつ緊張もほぐれ、英語でのおうたも元気に歌うことができましたね♪ 次回もお楽しみに…☆
体育教室(年長) 今日は体育教室を行いました。 年長になってから初めての体育教室ということで元気に自己紹介ゲームを行ったり かけっこをしたりスキップをしてたくさん体を動かしました! 最後にはゴムを使って跳んだりくぐったりして楽しく過ごしました! 久保先生1年間宜しくお願い致します!
入園式 桜が満開に咲いた4月6日(土)、入園式を行いました。 新しい制服に袖を通し、緊張した様子の子どもたちでしたが、みんなでチューリップのおうたを歌ったり、手遊びをしたり… アンパンマンやメロンパンナちゃんにも会うことができて沢山の笑顔を見ることができました。 沢山のお友だちと遊んだり、おうたを歌ったり幼稚園では楽しいことがたくさんあります! これから毎日元気に幼稚園に来てくださいね♪
桜満開! 今日は年長組のみんなで、幼稚園の近くにある城址公園に桜を見に行ってきました。 公園は、今、桜が満開です! 風が吹くと、さーっと桜吹雪が青い空に舞い上がりました。 「わー、きれい!」とはしゃぐ子ども達。 春を体いっぱいに感じてきました!!