どんぐりゴマをありがとうございます! 朝夕の寒さが感じられるようになり、実りの秋の時期になると幼稚園には、毎年、素敵なプレゼントが届きます。 それは、『手作りのどんぐりゴマ』です。 子ども達は、『誰が1番長く回るか競争しよう』とどんぐりゴマを回して、楽しんでいました。 いつもプレゼントをありがとうございます。
英語教室(年長) 今日の英語教室は、ハロウィンゲームとdifferent(大きい・小さい、長い・短い 等)に関係する英語を学びました。ジェイソン先生の英語にきちんと耳を傾け、声掛けに対して yes! No! と返事をすることができていました。クラスのお友だちと楽しく活動することができましたね。次回もお楽しみに・・・♪
体育教室(年少) 今日の体育教室では、前回に引き続き跳び箱の練習をしました。足をグーにしてマットの丸をジャンプしたり、巧技台に乗って腕の力で前に進むなど、繰り返し練習することで少しずつ自分の力で取り組もうとする姿が見られています!次回も頑張ろうね!
図書館訪問(年長) 今日は図書館にお出掛けしてきました!図書館の方にきちんとご挨拶をしたあと、映画を見せて頂きました。今回の映画は「ドナルド・ダック -ドナルドの駅長さん-」でした。短編集でしたので、「次はどんなお話かな?」とワクワクしながら、とても楽しく見ることが出来ました♪またみんなでお出掛けしましょうね!
体育教室(年少) 今日は年少組の体育教室がありました。運動会では練習の成果が見られ、前回りが上手にできるようになりましたね!そして今日は、跳び箱の練習をしました。まずは、カエルのジャンプで跳び方を身に付け、低い跳び箱で実践してみました。また、高い跳び箱に登ってジャンプするなど、たくさん跳び箱に触れていきました。これから頑張って 練習していきましょうね☆
リズム教室☆年長☆ 今日は、最後のリズム教室がありました♪雨天の為、お部屋で今まで教えてもらったことを一つずつ確認をしながら演奏しました。みんなそれぞれ一生懸命に取り組むことができましたね。運動会まであと一週間!みんなで心を一つにして頑張ろうね☆中山先生、ありがとうございました!!
体育教室☆年長☆ 今日は体育教室がありました♪まずは体育館でブリッジと三点倒立の練習をしてから園庭に出て最初から最後まで通して行いました!久保先生の合図を聞いて自分達で素早く動けるようになってきましたね♪次回は運動会前の最後の練習です!頑張ろうね!!
体育教室(年少) 今日は年少組の体育教室がありました。ハードルをジャンプし、トンネルをくぐって、最後はでんぐり返しをしてゴール!何度も何度も、繰り返し挑戦する姿が見られました!次回も元気いっぱい体を動かして頑張ろうね!!
英語教室(年少) 今日の英語教室では新しいハローソングとグッバイソングを教わりました!ジェイソン先生の真似をしながら元気いっぱい歌って踊ることができましたね!また、体の様々な部分の名前を教わりました!”♪ Head(頭), shoulders(肩), knees(膝) and toes(つま先)”の歌に合わせ、その場所を触り、体を動かしながらたくさん声に出して発音しました。 次回もお楽しみに☆
体育教室(年少) 今日の体育教室も、引き続きでんぐり返しの練習を行いました。男女に分かれてマットででんぐり返しをし、反対側のマットまで走ったり、ハイハイしたり、ジャンプをしたりしました。コツをつかんで、でんぐり返しした後に起き上がるのも早くなってきましたね!運動会までもう少し!次回も元気いっぱい参加しようね☆