今日から体育教室でなわとびの練習を始めました。
まずは、なわとびの持ち方を教えてもらい、なわを前後に回す練習をしました。
そこからなわをまたいだり、ジャンプして少しずつ前とびに近づけていきました。
これから幼稚園でも練習していきたいと思いますので、ぜひご家庭でも挑戦してみて下さい!!
「日々の様子」カテゴリーアーカイブ
パソコン教室(年長)
英語教室(年長)
体育教室☆年少
体育教室☆年長☆
さつまいも掘り
英語教室(年少)
ピカピカ運動(全学年)
体育教室(年長組)
今日の体育教室は、前回同様に『ボール』を使用して沢山、身体を動かしました。
ドリブルシュートの練習をした後、男女に分かれ、『ゆき組VSつき組』『ほし組VSにじ組』でサッカーの試合を行いました。
みんな力強い走りで、ゴールを狙いに行き、かっこいいシュートを決めてくれました。
見ている側も『がんばれ〇〇組』と沢山、応援してくれて大盛り上がりでした。
その後は、ドッチボールも行いました。
ボールの投げ方やキャッチの仕方なども上手になりました。
『もっとやりたい』と大喜びする子もいれば『負けて悔しい』と泣いてしまう子もいましたが、全力で取り組んでいるからこそ、競争心が芽生えると思います。
これからもみんなで楽しみながら取り組んでいきたいと思います。そして、色々な運動に挑戦していきたいと思います。