日々の様子」カテゴリーアーカイブ

英語教室(年少)

今日は英語教室がありました。
まずはハロウィンの歌を歌いました。
ドラキュラや魔女になりきって元気に歌うことが出来ました!
その後は、「起きる」や「洗う」などの日常で使う英語を教えてもらいました。
講師の発音をよく聞きながら、元気に英語を話すことが出来ました♪
次回の英語教室も楽しみですね!

英語教室(年長)

今日は、英語教室がありました。
みんなで輪になり、風船を回しながら「What’s your name?」「How old are you?」の質問に答えていきました。
また、お皿やスプーンにボールを乗せ、リレー形式に運ぶゲームをしました。
そして、今日は新しいgood-bye songを歌いました!!
とても元気に発音したりゲームをして楽しむことができました☆

 

 

 

体育教室☆年長

今日は3クラスでリレーをしたりドッチボールをしました。
リレーは運動会に向けて毎日のように練習していたことで、運動会でもとても盛り上がりましたが、今回は子どもたち自身で走る順番を決めて取り組んだことで、さらに競争心が芽生え楽しむことができました。
また、ドッヂボールは男女に分かれてクラスを混ぜて行い、ルールを覚えながらみんなで思い切り体を動かすことができました。

リズム教室(年中)

今日は初めてのリズム教室がありました!
講師の先生は、中山孝先生です。

太鼓を叩く前に簡単なリズム遊びを行い、その後はバチの持ち方や基本的な打ち方を教わりました。
太鼓に親しみを持ち、楽しみながら取り組むことができました♪

これからも頑張って練習していこうね☆

体育教室(年中)

今日は体育教室がありました。
まず初めに新しい体操の「ばつぐんたいそう」を元気に踊りました♪

その後はみんなの大好きなゲーム!
ボールを転がしてカップに当たったポイントを競うゲームや、初めてのドッチボールにも挑戦しました☆
ルールを理解して上手にボールを投げることが出来ました!

次回もお楽しみに☆

体育教室(年少)

今日は、体育教室がありました。
今回は体育館で、ボールを使用して体を動かしました。
ボールの取り方を教えてもらい、みんな上手にキャッチすることができました。
最後には、転がってくるボールに当たらないようにする、ばくだんゲームをして楽しみました!!

次回の、体育教室もお楽しみに・・・☆

英語教室(年中)

今日から『ハローソング』と『グッバイソング』が新しくなりました!ジョン先生の動きを見て、上手に踊ることが出来ました♪

その後は、運動会にちなんだ単語をカードで学んだり、お友だちの動きを真似するゲームをしたりと、楽しんで取り組むことが出来ました!

次回の英語教室もお楽しみに☆

体育教室(年中)

今日は体育教室がありました。
まず初めに運動会に向けて、3クラス合同で障害走と玉入れの練習を行いました。
競争心を持って楽しく活動することができました☆

その後はクラスごとに分かれて、縄跳びを使ったゲームを行いました!

次回もお楽しみに☆

英語教室☆年長

今日から『HELLO SONG』が新しくなりました!
歌や振りを覚えて元気に歌うことができました。

また、『May I have?』という、人に頼むときの言い方や
『Thank you』『your welcom』のやり取りを行いました。
難しい英語の会話も、ゲームをしながら楽しく学べました。