年中」カテゴリーアーカイブ

もうすぐ・・・☆(年中)

いよいよ明後日に迫った運動会!
年中組のみんなで毎日一生懸命練習に励んできました☆

開閉会式・障害走・バルーン・リレーすべて練習の成果をお家の方に見せるのをみんな楽しみにしています♪
お家でもお話を聞いてみてください☆運動会当日お楽しみに…☆

誕生会(9月)

今日は、9月生まれのお友達の誕生会を行いました。
誕生児は、クラスや名前、何歳になったのかを
みんなの前で発表することができました。
その後の出し物では、クイズやエプロンシアターなど、
それぞれの学年で楽しい時間を過ごすことができました。

9月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪

体育教室(年中)

今日の体育教室では、運動会に向けて障害走とリレーの練習を行いました。
クラスごとに20分間ずつ練習した後、3クラス合同で競争心を持って楽しく活動することができました。
回数を重ねるごとに、フープを両足跳びしたり、フラフープをくぐることがだんだん上手になっていく子どもたち!
最後も両手を挙げかっこよくゴールすることができました☆
当日もお楽しみに♪

英語教室(年中)

今日は2学期になり、始めての英語教室がありました。
久しぶりの英語教室を楽しみにしていた子どもたち。
季節の英語を習ったり、夏ならではの単語を教えて頂きました♪
また、ゲームの時間には、「fireworks(花火)ゲーム」などを行い、楽しい時間を過ごすことができました☆

次回もお楽しみに…♪

誕生会(8月)

長かった夏休みもあけ、今日から2学期が始まりました。
そして、今日は8月生まれのお友達のお誕生会を行いました。
誕生児のお友達は、みんなの前で少し緊張しながらも、クラスや名前、何歳になったのかを上手に発表することができました。
その後の出し物では、大型絵本やパネルシアターを観たり、クイズをして、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます☆

2学期 始業式

今日は2学期の始業式を行いました。

始業式は皆の元気なご挨拶から始まり、次に「園歌」を大きな声で歌いました。

園長先生のお話もしっかりと聞くことができました。2学期はたくさんの行事があるため、体調管理に気を付けて楽しく過ごしていきたいと思います!

誕生会(7月)

今日は、7月生まれのお友達の誕生会を行いました。
誕生児は、クラスと名前、何歳になったのかを大きな声で言うことができました。
年長児は、それに加え何日生まれかも発表しました。
その後の出し物では、パネルシアターや〇×ゲームなどをし、
みんなで楽しく過ごすことができました。

7月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます☆

七夕飾り

もうすぐ七夕ということで、七夕飾りを笹に飾りました!
三角つなぎや四角つなぎ、提灯飾りなど学年ごとに様々な飾りを制作し、
笹に綺麗に飾ることが出来ました♪
短冊も製作し、子ども達のお願い事も書いてありますので
ぜひご覧ください☆
みんなのお願いごとが叶いますように…

体育教室(年中)

今日は体育教室を行いました。
平均台の上を歩いたり、猫に変身して渡ったりと新しいことに挑戦!
バランスを上手に取り渡り切ると、とても嬉しそうな子どもたちでした♪

最後にお尻をつけて走る鬼ごっこも行い、楽しい時間を過ごせました!

次回の体育教室もお楽しみに☆

誕生会(6月)

今日は、6月生まれの誕生会を行いました。
誕生児は、クラスと名前、何歳になったのかをみんなの前で発表しました。
また、お花をもらったときなどには、少し恥ずかしがりながらもきちんと
「ありがとう」と言うことができました。
その後の出し物では、エプロンシアターやパネルシアターなど、
それぞれの学年で楽しい時間を過ごすことができました。

6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪