先日、みんなで農園へ行き、じゃがいも掘りをしてきました。
小さいじゃがいもばかりではありましたが、自分の手で収穫する楽しさを味わうことが出来ました。
例年ですとお持ち帰りをし、ご家庭で美味しく料理をし、召し上がっていただいてるのですが今年は、不作だった為、幼稚園の給食の時間に食べることになりました。
本日、みんな、おいしそうに食べていましたよ。
ごちそうさまでした。
今日は、もも組・年少組・年中組でじゃがいも植えを行いました!!
前日に、種芋を切って灰を付け、じゃがいも植えの準備を行いました☆
交通ルールを守り、年少組と年中組で手をつないで畑まで歩いて行き、先生の話をしっかりと聞き、実際にじゃがいも植えを行いました!
美味しいじゃがいもが沢山できるといいね♪
今日植えたじゃがいもは、来年度の6月に掘るので、楽しみにしていて下さい☆
年少組・もも組で “ りんご狩り ” に出かけました。
りんご園の方に挨拶をし、りんごのなり方・採り方を教えていただきました。
赤く、大きいりんごを真剣に探す子ども達。
手のひらから、はみ出すほどのりんごを持って、「おもーい!」と言いつつも、嬉しそうにりんごを見つめている姿が見られました。
ご家庭のみなさんで、みずみずしい秋の味覚を召し上がってください!