今日はいちご狩りに行ってきました。バスの中では元気に朝の歌を歌ったり、いちごがどんな風になっているのか採り方などを伝え、バスの中でも楽し時間を過ごすことが出来ました。
子どもたちは、真っ赤ないちごを見つけると、とても嬉しそうに「せんせい、いちごあったよー!」とお話ししてくれました。いい天気のなか、同じクラスや学年のお友だちや他学年のお友だちと一緒に甘くて美味しいいちごを食べることができて良かったですね。
いちご農園の皆様、大変お世話になりました!
天気や自然の移り変わりに、季節の変化を感じている子どもたち。
今日は、歯科検診です。
歯医者の先生にきちんと『お願いします』『ありがとうございます』とご挨拶をし、診察を受けることが出来ました。
これからも食後はきちんと歯磨きをし、歯を大切にしていきたいと思います。
過ごしやすい季節となり、子ども達も思いっきり外遊びを楽しんでいるこの頃。
今日は内科検診を行いました。
不安で泣いている子や緊張している子もいましたがお医者様に『お願いします』をし、しっかりと診察をしてもらうことができました。
診察後にはきちんと『ありがとうございました』ということもできましたね。
これからも身体を大切にし、楽しい時間を過ごしていきましょう。
進級式、入園式から1か月が経ち、子ども達は新しい環境にも慣れ、元気に外遊びを楽しんでいます。
さて、しらさぎ幼稚園はおかげさまで5月2日に『57周年』を迎えました。
そこで、本日『創立記念コンサート』を行いました。
『栃木県交響楽団』の方に来ていただき、洋楽や童謡など様々な曲を披露していただきました。
トランペット・チューバ・ホルン・トロンボーンの楽器の音色がとてもきれいでみんな真剣に時にはリズムをとり、口ずさむなどとても楽しんでいました。
ぜひ、動画をご覧下さい。
動画『勇気100%』
動画 アンコール『しらさぎ幼稚園園歌』
沢山の曲を披露して下さった『栃木県交響楽団』の皆様、ありがとうございました。