誕生会(1月) 今日は、1月生まれのお友達の誕生会を行いました。 誕生児は前に出て、クラスと名前、何歳になったかを発表することができました。 また、お友達からはお花とお歌のプレゼントをもらいました。 その後は、クイズや紙芝居、パネルシアターなどを見て楽しい時間を過ごしました! 1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます☆
初詣 今日は、しらさぎ神社へ初詣に出掛けました。 みんなが怪我や事故無く、健康に過ごせるよう、 社殿でご祈祷していただいたり、お参りをしてきました。 神主さんからのお話も行儀良く聞くことができました。 2025年も、みんなで仲良く元気に過ごせますように☆
3学期 始業式 新年あけましておめでとうございます! 冬休みもあっという間に終わり、3学期が始まりました。 久しぶりの登園に、ご家庭で過ごした楽しい思い出を保育者やお友達にたくさん共有してくれました! 1年で1番短い3学期ですが、まだまだ楽しい行事もたくさんあります。 クラスでの思い出を深めながら病気や寒さに負けず、元気いっぱい過ごしていきたいと思います。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
今年も獅子舞が来てくれました! あけましておめでとうございます。 冬休みが終わり、子ども達の元気な姿がみれました。 さて、今年も獅子舞が幼稚園にやってきました! 子どもたちは喜んだり、怖がったりした子もいましたが、勇気をもって頭を食べてもらったり、獅子舞の頭を触ったりしました。 獅子舞が人の頭を噛むことには「その人についた邪気を食べる」という理由があり、病気や悪い子にならないようにとの意味が込められていて、縁起が良いとされています。 今年も元気に過ごせますように。
2学期 終業式 今日は2学期の終業式を行いました。 みんなで2学期を振り返り、園長先生より冬休みの過ごし方についてのお話がありました。 2学期は運動会や発表会、感謝祭やりんご狩りなどたくさんの行事がありましたが、どの行事が楽しかったですか? キャンドルサービスではろうそくのお話を聞き、クリスマスの訪れを感じることが出来ました。 冬休み明け、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしております。 よいお年をお迎えください☆
おしゃべりサロン 今日は今年最後のおしゃべりサロンでした。 クリスマスイブの今日はクリスマスの絵本を見て その後、お部屋の色々な場所に隠してある おやつを探し出すゲームを行いました お部屋の隅々まで頑張って探しました 探し出したおやつは、手を洗ってから皆で仲良く食べました。 来年も、元気な皆に会えるのを楽しみに待っています!
誕生会(12月) 今日は、12月生まれのお友達の誕生会を行いました。 誕生児は、クラスと名前、何歳になったのかを発表しました。 みんなから、「おうた」と「おめでとう」のプレゼントをもらうと、 大きな声で「ありがとう」も言うことができました。 その後は各学年で、大型絵本やクイズなどをし、楽しみました。 12月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます☆彡
子育て支援ルーム親子制作 今日は今年最後の親子制作活動でした 来年のヘビ年に向けてガーランド作りと、お正月遊びに楽しめるコマを制作しました ガーランドは自由に親子で配置を考えて みんな上手に作る事が出来ました お家に飾ってもらえた嬉しいです 今年も沢山の方々に支援ルームの活動にご参加いただき 本当にありがとうございました また来年も 元気な皆様にお会い出来るのを楽しみにしております
おもちつき 寒さも日に日に厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じられるようになってきましたね。 今日は、おもちつきを行いました。 もち米をお釜で蒸して、それをついてお餅にしました。 まずは、保育者でもち米をお餅にしてから子どもたちについてもらいました。 初めて杵や臼を見た子どもたちや餅つきをした子どもたちも沢山いました。日本伝統の行事であるおもちつきを体験でき、とても喜んでいた子どもたちでした。 又、体験できなかった乳児さんたちは保育者が作った杵と臼でおもちつきをしました。 「ぺったん、ぺったん」と声を出し楽しそうに行っていました。 一生懸命ついたおもちは鏡餅にして玄関に飾らせていただきます。
クリスマス学習発表会 12月6日(金)にクリスマス学習発表会が行われました。 運動会が終わってからこの日に向けて、歌や踊り、セリフなどを頑張って練習してきました。 当日は緊張もあったかと思いますが、大舞台でお家方が見守る中発表でき、たくさんの拍手をもらえたことで、子ども達のさらなる自信につながったと思います。 ご家庭でも子ども達の頑張りをたくさん褒めていただけたらと思います。 お忙しい中お越しいただきましてありがとうございました。 ※後日、幼稚園HPの『写真館』に当日の写真を載せさせていただきます。 ☆乳児組 ☆ももぐみ ☆年少組 ☆年中組 ☆年長組