いちご狩り(年長) 今日は、年長組でいちご狩りに出掛けました。 まずは、いちご園の方に元気にご挨拶をし お話を聞いてから、いちご狩りを行いました。 「先生、大きいいちご見つけたよー」など、嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。 おいしいいちごをたくさん食べて、楽しい時間を過ごすことが出来ました☆
いちご狩り(もも組・たいよう組) 梅雨入りし、雨が降る日が多くなってきましたが子ども達は、友達と仲良く元気に遊んでいます。 今日は、もも組・たいよう組と一緒に幼稚園バスに乗っていちご狩りに出掛けてきました。 農園の方にきちんと挨拶をし、お話を聞き、いちご狩りスタート! みんな『いちごどこかな?』と言いながら一生懸命に探し、自分の手でいちごを摘み、おいしそうに食べていました。 たくさん食べて大満足の子ども達の手は真っ赤でした。 みんなでお出掛けで来てよかったね。 次は、さつまいもの苗植えやじゃがいも掘りがあります。 お楽しみに・・・。
英語教室(年少組) 今日は年少組の英語教室がありました。 「BABY SHARK」の歌に合わせて踊ったり、「RockScissorsPaper」をリズムよく歌ったりしました。 絵カードを見ながら「COLOR」も覚えました。「Red!」「Blue!」「Yellow!」「Green!」「Orange!」「Purple!」元気な声が聞こえました。 次回の英語教室も楽しみですね!
いちご狩り(年中) 今日は年中組でいちご狩りに行ってきました。 いちご農園の方から、いちごの獲り方などを教えていただき、いちご狩りスタート! 大きくて真っ赤ないちごをたくさん見つけ、子ども達も大喜び♪ とても美味しそうに食べていました! 楽しい時間を過ごせて良かったね☆
いちご狩り(年少組) 6月に入り、雨の日も増えてきましたね。 今日は、年少組でいちご狩りに出掛けました! 始めに施設の方のお話を聞いて… いよいよ、いちご狩りスタート! 真っ赤ないちごを探します。 真っ赤ないちごを見つけて、頬っぺたいっぱいに頬張る子どもたち!! おいしいいちごをたくさん食べることが出来ました!
流鏑馬に参加してきました! 4日(土)に、はお天気にも恵まれた中で、しらさぎ神社にて流鏑馬を行ってきました。 矢を放つ練習を行ってから、保護者の方と一緒に1人ずつ的に当てていきました! 弓矢の扱いが難しかったようでしたが、諦めずに挑戦し、鬼の的を射抜くことが出来ました。 かっこいい衣装を着たり、かぶとを被ったりして嬉しそうな子ども達の表情が見られました☆ これからもみんなが健康に過ごすことが出来ますように…
英語教室(年長) 今日は年長組で英語教室がありました。 動物の単語を教えてもらい、音楽に合わせてポーズを決めながら行いました♪♪ 体の単語も教えてもらい、「ヘッド、ショルダー♪」のみんな大好きな曲に合わせて体を動かしました!! 次回の英語教室もお楽しみに・・・☆
保育参観(年中) 今日は年中組の保育参観がありました! 今回は、朝の会と切り紙制作の様子を見ていただきました♪ 子ども達も少し緊張している様子も見られましたが、元気に歌を歌ったり、先生の話をしっかりと聞きながら、上手にロボットを作り上げることができました☆ 本日はお忙しい中、そしてお足元が悪い中お越しいただきまして、ありがとうございました。
保育参観(年長) 今日の保育参観では、朝の会とテキスト活動を見ていただきました。 保護者の方に見ていただくことを楽しみにしていた子ども達!! 朝の会では「おおきな古時計」と「あめふりくまのこ」を一生懸命歌うことが出来ました。 テキスト活動では集中して取り組み、いつも通りの頑張る姿を見ていただけました☆ 保護者の皆様、お忙しいところお越しいただきましてありがとうございました!
梅雨の制作(年少組) 5月も残りわずかとなり、梅雨の季節が近づいてきました。 年少組では、かたつむりと紫陽花の制作をしました。 はじき絵をしたり、はながみで花びらを作ったり、子どもたちは楽しく取り組んでいました。 各クラスの廊下に飾りましたので、保育参観にお越しいただいた際、ぜひご覧ください。